【おんなサウナ放浪記125】極楽湯東大阪店・450円で入れる外気浴が良いスパ銭

2020年7月12日

どうも、あさとです。

先日ようやく極楽湯東大阪店に行ってきました。

以前こちらの極楽湯の前まで来て、財布を自宅に忘れてしまったことに気づき、泣く泣く入場を諦めて帰るということがありまして、そこから数か月後しっかり財布を持って訪れることができました!

極楽湯は店舗数日本一の風呂屋で日本と海外に55店舗(2020年7月現在)を展開するスーパー銭湯です。

直営店、FC(フランチャイズ)、グループ店とあって、近畿圏だけで9店舗あります。

比較的身近に極楽湯系列のあるエリアにお住いの方も多いのでは。

では、極楽湯東大阪店へ行ってみましょう。

【極楽湯東大阪店】施設の様子

送迎バスで着きました~!

大きなゆの看板が目印。

スーパー銭湯なので流石建物も大きいですね。

こちらからお邪魔いたします。

天然温泉が湧いているので、入口に温泉とお地蔵さんが居てます。

早速中へ。

下駄箱は要100円。後で返却されるタイプなので取り忘れ注意。

七夕が近かったからか、館内がデコレーションされています。

そして、券売機で入浴券を購入。

件を受付で渡して女湯へ進みます。

脱衣所は明るくて広々。

ロッカーは四角いタイプと、縦1/2の大きさのロッカー2種。こちらも100円が必要です。

ドレッサーはL字になっていて6名程度座れます。

さて準備して浴場へ。

浴場も流石極楽湯かなり広い。

屋内は白湯、替り湯、ジェットバス、水風呂、遠赤外線タワーサウナ。

露天スペースに、源泉かけ流し、天然温泉、寝転び湯、釜風呂があります。

洗い場もざっと見た感じ30か所程度ある大箱仕様。

女湯のみのようですが、その中の5か所にあのCMでおなじみの浴びるタイプの美顔器ミラブルシャワーが設置されています。

↑Amazonに飛びます。

ミラブルシャワーとても興味があったので使ってみました。

シャワーヘッドを左へ回すとお湯がミスト状に細かくなり、右に回すとまとまってお湯が出るよう切り替えられます。

このミスト状のシャワー20秒程度顔に当て続けると化粧も落とせるとのことらしく、顔に思う存分浴びせてみました。

すると、確かに普通のシャワーヘッドに比べてお肌がクリアになった感じとスベスベした感触を味わうことができました。

普通にシャワー浴びてこの感触は今までにないかも...!

流石高級シャワーヘッドなだけあって、通常のシャワーヘッドとの違いを顕著に感じました。

毎日使えばお肌の汚れもしっかり洗い流せそうですね。

ただ気になったのが、お湯がミスト状になると温度が下がって水みたいに冷たく感じられるのでお湯の温度はぬる過ぎない方がいいかもしれません。

ミラブルシャワーを使えるだけでも極楽湯テンション上がるかもという感じで、使ったことない方は一度正しい使い方で使ってみてください。

洗い場にはシャンプー&コンディショナー、ボディーソープなどはありませんので持参か購入になります。

【極楽湯東大阪店】サウナ・水風呂・休憩

ととのうサウナのチェックポイント
サウナ特徴 遠赤外線タワーサウナ
サウナ温度 85℃
サウナ湿度 低い~並
水風呂温度 16.5℃
水風呂特徴 深さ50㎝、水流少なめ
サウナ浴用休憩場所 露天にベンチ、寝ころび湯
ロウリュ なし
無料アメニティ なし
レストルーム有無 なし
利用料金 450円
営業時間 朝6:00~深夜2:00(受付終了/深夜1:30)
※平日・土日祝ともに、毎朝6時より営業致しております。
公式サイト http://www.gokurakuyu.com/higashiosaka/higashiosaka.html

遠赤外線タワーサウナ

遠赤外線タワーサウナは階段状のサウナ室。

5段ほどあり、30名程度入れそうな広さ。

階段状の4段目に入口があり、1段目に座りたい場合は入ってから降りていく造りになっています。

高さのある遠赤外線ストーブはガスの火が見える。

温度85℃、湿度低め~並。

スパ銭のサウナ室にありがちな天井が高く座る位置はあまり熱くないというパターン。

テレビあり。

ソーシャルディスタンシング対応なのか、黄色いタオルマットは一面に敷き詰めることはせず間をあけて敷いてありました。

サウナ室は長めに入って体を温めます。

 

釜風呂

露天スペースにある釜風呂。

外観は日本に昔からある釜風呂をイメージしている様子の造り。

扉が2重になっており、2つ目の小さな扉は屈んで入ります。

こちらは薄暗くて天井の低い部屋を蒸気で温めています。

暗くて見えにくかったのですが、中の座面はタイルか石でできている様子。

座面は向かい合わせに2列あって定員8名程。

奥中央に水桶があるので、水をかけて座ります。

体感温度で言えば釜風呂のほうが熱いですね。

室温48℃、湿度はいわゆるスチームサウナなので高いです。

テレビなしでオルゴールBGMが流れています。

温かい蒸気が体にまとわりついて気持ちいです。

水風呂

水風呂は浴場内で、遠赤外線タワーサウナの目の前なので動線はバッチリ。

釜風呂からは少し移動します。

広さはあって一度に10名程入れる大きさ、

ギリギリお山座りできるかなという深さ50㎝程。

水温16.5℃、水流少なめ。

広々しているので体を冷やしやすいですね。

休憩

露天スペースにベンチ、そして寝ころび湯がありまので休憩捗ります!

 

【極楽湯東大阪店】利用してみた感想

訪問時間帯17時台から2時間程度。

ご年配から若い利用者まで、多すぎず少な過ぎずの入りでした。

サウナ室はスパ銭のありがちなセッティングではありますが、ゆっくりじっくり体を温めたい人にとってはいいかもしれません。

釜風呂が思ったより良かったです。

薄暗くて静かで落ち着きます。

熱さを感じたい人は、釜風呂でしっかり蒸された後に外気浴で風にあたるのも良かったです。

寝ころび湯は人気があり、若い女性たちが寝ころんで井戸端会議をしていたのでなかなか空きが出ず最後少しだけ利用できた程度でしたが、寝ころんでぼーっとするの最高ですね。

露天のベンチでも外気浴が充実できました。

女湯のみのようですが、洗い場ではミラブルシャワーも使えて450円はかなりコスパ良いのではないでしょうか。

極楽湯は、直営店、FC、グループ店といろんな経営スタイルなのでそれぞれ違いがありそうなので比べてみるのも良いですね。

まずは関西の極楽湯にまた足を運んでみようと思います。

 

【極楽湯東大阪店】利用料金・アクセス

利用料金

450円!サウナ代なし!!!!

スパ銭でこの価格。

さすが極楽湯グループ!

アクセス

大阪メトロ中央線高井田駅下車。

1時間に2,3本駅前のロータリーに送迎バスが来ます。

時刻表はこちらから

徒歩の場合は大阪メトロ中央線長田駅の方が距離が短いです。

 

-サウナ, おんなサウナ放浪記, 関西, エリア
-, , ,

Copyright© あさとのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.