どれが耳鳴りに効くか試してみた!耳鳴りの止め方8選

2019年2月9日

耳鳴りの止め方で効果があった対策は?

耳鳴りの止め方で効果があった病院に行かずにできる対策を紹介しています。

耳なりの原因について考えたい人は関連記事のこちらからどうぞ。

生活の中で思い当たる耳鳴りの6つの原因とは?

 前回の記事で原因を洗い出して改善策を考えました。

耳鳴りを改善するための対策は全部で8つ。

では1つづつどんな結果だったかこちらで説明していきたいと思います。  

対策1)姿勢を正す・耳や顔のマッサージ

デスクワークで一日中座ってパソコンに向き合っている場合、座っていると背中が丸まりがち。

そのせいで首や腰に負担がかかってしまいます。

そうすると頭部への血流が悪くなって無論耳周辺の血流も悪くなってしまいます。

まずは正しい姿勢を意識することから始めます。

座っている時の姿勢は体が前のめりになっているなと思ったら意識して顔を上げるようにするという簡単なことです。

また、立っている時歩いている時もなるべく猫背になっていないか意識します。

頭の位置、肩の位置、腰の位置、歩き方なども意識。

下腹(丹田)に意識を向けると姿勢が正されます。

耳鳴りが酷くなってきてから 意識するように心がけたところ、首の凝り方、腰のハリ方が以前よりマシになってきました。

意識して1か月程度では耳鳴りは相変わらずありましたが、 姿勢を正すことに意識を向けるようにし始めてから 耳鳴りを意識することが減ったように思います。

正しい姿勢を保つことは、あらゆる体の不調改善に繋がるので、 今から説明するストレッチや筋トレとの相乗効果も期待できます。  

また、耳周辺の血流をよくするためにマッサージをするのも良いと思います。

以下の動画では整体師さんが耳鳴りの止め方として効果的なマッサージ法を紹介しています。

 

対策2)ストレッチ・筋トレ

   

ストレッチ・筋トレを無理なくやってみるのも耳鳴りの止め方として有効です。

ヨガのポーズなどをいくつか試してみて、 凝っている首、腰が伸びるようなポーズをゆっくり行います。

筋トレはスクワット、プランクを中心に腕立て、腹筋。背筋など、 飽きない程度行います。

動画を見ながら今日はこれをやってみようみたいな感じで5分~10分程度。

体がほぐれて血流が良くなって、首や肩、腰が軽くなる程度で大丈夫です。

ストレッチ・筋トレで顕著に耳鳴りが良くなったとはすぐに感じることができませんでしたが、 耳鳴りは耳の血流が悪くなることによって起きるらしいので改善の助けにはなっていたのではと思います。  

 

対策3)ライブハウス・クラブ通いを減らす

耳鳴りの止め方として耳に負担をかけないことが大切です。

言わずもがなですが、爆音の場所にわざわざ行かないでちょっとライブハウス・クラブ通いはお休みしましょう。

耳に刺激を与えすぎて耳鳴りしている場合もあります。

ライブハウスにライブを見に行く時は、ノイズをカットしてくれる役割がある耳栓を使用するのが有効です。

 

対策4)サウナ通いを減らす

耳鳴りがしているのにサウナが好きな人は多い頻度で行きがちです。

サウナ通いの回数を減らしてみましょう。

できればしばらくサウナ通いをお休みするのがいいかもしれません。

ちょっと耳鳴りがマシになったかもと思ってから再開してください。

 

対策5)ヘッドセットをつけないようにする

仕事でヘッドセットをしていると「ピーーーー」という音や、「キーーーーン」という音がすると仕事に集中できません。

オペレーターの方であればヘッドセットなしでは仕事ができない方もいると思います。

耳鳴りの止め方としてできる限り耳周辺の圧迫をなくし負担を少なくする必要があります。

しかし、ヘッドセットをつけない時間を増やす=休憩時間を増やすしかありません。

上司に相談して耳鳴りについて理解してもらう必要がありそうです。

 

対策6)ストレスを軽減する・発散する

耳鳴りの原因としてストレスも関係している場合があります。

しかしストレスを軽減することは思い立ってすぐできるわけではありません。

ストレスに思っていることは何か考えて向き合うことが大切です。

ですがなかなかそれもすぐにできるわけではありません。

人によってストレス発散法はさまざまあると思いますが、自分にあったストレス解消法を見つけておくのが大切です。

新しいことを始めてみたり少し休みを取ってどこかに出かけたり、1日なにもせず自宅でゆっくりするなど。

また、ストレスは抱え込まずその日にリリースできるように習慣づけておくのもいいです。

仕事帰りに近くのスーパー銭湯に行ってゆっくり寛ぐ。

スパ・エステへ行ってリフレッシュする、おいしいものを食べる。

なんでもいいので心地よいと思うストレス発散方法を普段から試してみましょう。

案外耳鳴りの止め方として一番有効かもしれません。

 

対策7)サプリメント

耳鳴りの止め方でサプリメントが有効というのはあまり聞いたことがない人も多いのではないでしょうか。

蜂の子は耳鳴りを軽減するのに効果があると言われています。

花菜の厳選蜂の子サプリメントというのを親に教えてもらって試してみました。

 

とりあえず1か月分だったので続けててみました。

飲みはじめて2週間目位からでしょうか、耳鳴りが確かに減っているような気が。

それがサプリメントの効果なのか姿勢矯正、ストレッチ、筋トレ、などを実施していた成果だったのか。

感覚ではありますが耳鳴り改善のために行ってきた対策を補助する働きはしていると思いました。

蜂の子は本来万能薬と言われているそうです。

蜂の子のなにが効いたのかまでは素人なので説明できないですが、サプリメントも馬鹿にはできないなと思ったのは確かです。

ネットで調べると耳鳴りに蜂の子が聞くはずがないとか、逆に効くという話があったり、いろいろみたいですが、ブログ主にはサプリメント意外にも効果はあったように思います。  

 

対策8)整体

     

耳鳴りの止め方で一番お金がかかりそうな方法。それは整体院通い。

耳鳴りを改善した事例がある整骨院があれば相談してみるのも方法です。

筆者が行ってみた整骨院を例に挙げると、耳鳴りを治すには週に2-3回通って最低でも数か月かかりますとのこと。

治るか治らないかはやってみないと何とも言えないということでした。

しかも保険が効かない整体院のため毎回5,000円~7,000円程度。

1週間 15,000円~21,000円

1か月間 60,000円~84,000円

3か月間 180,000円~252,000円

あくまで一例ですが、このように整体だと割とお金がかかってしまう場合もあります。

病院で耳鼻科にも相談してみるのがいいかもしれませんね。

------------

とここまで挙げてみたことが耳鳴りの止め方対策になります。

特に効果があったと感じたのは、

 

・体の血行促進

・ストレスの軽減

・サプリメントで補助

 

この辺が耳鳴りの止め方として役に立ったのかなと思っています。

他にもツボを押すとか、病院で薬をもらうとかいろいろな方法があるかもしれません。

耳鳴りを完治することは非常に難しいまた気持ちの問題だという声もあります。

そのためにもまずは思い当たる原因を自覚することは大事だと思います。

-耳鳴り, 心と体
-

Copyright© あさとのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.