【おんなサウナ放浪記37】鶴見緑地湯元水春・大きなサウナ室と手拍子ロウリュ

2017年11月25日

*お察しの通り、ちょくちょくブログのレイアウトがガチャガチャと崩れることがあり、お見苦しい文面になることがあり大変申し訳ありません<m(__)m>
原因がわからない場合などもあり、都度試行錯誤で修正しております。
見やすくなるように心がけます本当にすみません<m(__)m>あさとより

どうも、あさとです(´▽`)

 

 

さて、今回は水春に行ってきましたよ。

 

 

水春、芦屋にもあるのでそちらに行く予定にしていたのですが、

 

 

調べてみると鶴見緑地も同じくらいの移動距離。

 

 

しかも駅から近かったので初水春は鶴見緑地へ。

 

 

こちらは、通常の入泉料800円。

 

 

プラス900円で6種類の岩盤浴を楽しめる岩盤処があって延べ羽の湯と似た形態です。

 

 

今回はあれもこれもとバタバタしたくないので800円でお風呂のみにしました。

 

 

水春は遠赤外線サウナで3時間毎でロウリュを開催しています。

 

 

岩盤処でも熱波発汗房にて3時間毎(最終21時)でロウリュを開催しているそうです。

 

 

今回は19時からの遠赤外線サウナでのロウリュを目指して行きました。

 

 

しかし!仕事を終え、

 

 

長堀鶴見緑地線に乗って鶴見緑地駅に着いたのが納得の18:53!!

 

 

うおぉおおおーーーーん!!!

 

 

どう考えてもロウリュ間に合わないじゃないか無理だよおとっつあん。

 

 

駅降りたらもうすぐそこに水春見えてる~(´Д`)

 

 

見えてるけど7分で受付してダッシュしても遠赤外線サウナに入るのに、

 

 

爆速で急いでも10分以上かかる.......!!

 

 

意気消沈で19時のロウリュは諦めることに...(´ω`)ショボン

 

さて、気持ち切り替えて全身洗濯。

 

 

シャワーの圧もお湯の温度もばっちりで気持ちよいです(´▽`*)

 

 

湯船の種類もいっぱいありますが一旦置いといて遠赤外線サウナ~!!

 

 

入口にデジタル温度計で現在の遠赤外線サウナの室温が表示されています。

 

 

室温88.8℃。

 

 

サウナ室はスーパー銭湯らしく大きなサウナ室です。

 

 

段は3段あって縦にも横にも大きく最大35人位入りそうな広さ。

 

 

壁はレンガ仕立てで天井が妙に高い。

 

 

遠赤外線サウナでロウリュのために大きなストーブにサウナストーンが置いてあります。

 

 

床はじゅうたん地になっていますが、

 

 

入口にタオル地のマットが用意されているのでそれを敷いて座ります。

 

 

さてさて入ってみましたところ、

 

 

さっき、ほんとうにさっきロウリュ終わったところと思しき熱気。

 

 

 

ロウリュで使用したシトラス系アロマの残り香(*´з`)ホワン

 

 

湿度と温度のバランスがムンッと安定しています。

 

 

ええ塩梅とはこのこと。

 

 

好きです!!ロウリュ後のサウナ室!!!

 

 

1セット目はロウリュ後のいい感じコンディションでサウナ室を出て水風呂。

 

 

水風呂は17.2℃で求めていた冷たさ~(*´Д`)

 

 

水流も少なめな大きな水風呂です。

 

 

そして、スーパー銭湯のいいところは露天風呂が充実していること。

 

 

露天風呂に出て左手に...…あった...!!!

 

 

大好物の寝ころび湯!!!

 

 

最近の寒さで外気浴も最高過ぎる気温でたまらんのですけど、

 

 

 

寝ころび湯が私を呼んでいる...

 

 

いや、寝ころび湯は最後の〆にすべきだ。

 

 

最初から使うのはもったいない...

 

 

という葛藤が繰り広げられるも欲求を抑えられず

 

 

 

あかん、勝手に足がそちらへ向かってしまう…

 

 

1セット目後に寝ころび湯という甘やかし過ぎの欲望まみれ。

 

 

たまにはこんなこともあるさ。

 

 

延べ羽の湯や太平のゆと比べても、

 

 

スーパー銭湯のサウナ室の中ではかなりコンディションいいのでは?

 

 

と思ったんですが、

 

 

ここから徐々にサウナ室の造りから心配していた状態へと変化していきます。

 

 

 

みるみるサウナ室のコンディションはええ塩梅度が減少傾向。

 

 

 

なぜならばみなさんお察しの通り天井が高いから。

 

 

入口にあるデジタル温度計は室温88.8℃~92℃くらいまで表示されていましたが、

 

 

この高低差だと私たちの座っている辺りの温度は75℃程度の体感。

 

 

サウナ室に座りながら、

 

 

 

「天井よお願いだから降りておいで」

 

 

と高い天井を仰ぎ見る。

 

 

 

露天スペースにある漢方薬草塩サウナというスチームサウナも入りましたが、

 

 

 

温度は低くて深い霧の部屋という感じでした。

 

 

結局4セットほど往復してクローズ。

 

 

これくらいにしておこうかなと身支度。

 

 

お食事処で小ビールを飲んで休憩。

 

 

おい、めちゃくちゃまわるじゃないか...小ビールよ...(@_@)ヨヨヨ...

 

 

アルコールが回ってグダグダの頭で考えた末、

 

 

やっぱしロウリュ浴びて帰ろうかなと方向転換。

 

 

脱衣所へ戻ります。

 

 

 

そして、22時にロウリュに参加。

 

 

 

さてさて、サウナ室は総勢30人は集まって超満員!

 

 

ロウリュを扇ぐスタッフは若い女の子2名。

 

 

大きなうちわとアロマ水の入ったじょうろをもって登場しました。

 

 

今日のアロマはグレープフルーツ&レモン

 

 

効能はストレスによる体の凝りを緩和したり脂肪を燃焼してくれるとかだったと思います。

 

 

「では、いまから扇いでいきますので合いの手手拍子お願いします!」

 

 

「わっせーわっせーー!」(わっせーわっせーー!)

 

 

合いの手手拍子が始まります。

 

 

わ、合いの手手拍子のロウリュ初めて。

 

 

スタッフの女の子二人とも30人程度いるお客さん1名につきだいたい10回づつ扇いでくれます。

 

 

 

それを2セットなので、相当大変です。

 

 

 

手拍子で鼓舞されることで彼女たちもロウリュ扇ぐの頑張れるんだなと気づきました。

 

 

正直、手拍子求められるのは初めてで戸惑いましたが、

 

 

 

こういう手拍子のノリも必要なんですね。

 

 

「熱波は肩や腰の凝りにもいいので後ろ向きになっていただければ扇がせていただきます」

 

 

とのことで2回目のロウリュはスタンディングオベーションならぬ、

 

 

スタンディングロウリュウで幕を閉じました。

 

=============
【ととのうサウナのチェックポイント】
サウナ特徴:遠赤外線サウナ
サウナ温度:88.8℃~92℃
サウナ湿度:普通
水風呂温度:17.2℃
水風呂特徴:水流少なめ
サウナ浴用休憩場所:室内外にベンチあり
ロウリュ開催:3時間毎(最終22時)
アメニティ:あり
レストルーム有無:岩盤処にあり
入泉料:¥800 岩盤処¥900(平日)
入泉料:¥900 岩盤処¥1000(土日祝)

公式サイト

*温度は入った日の温度を計があれば目視、
もしくは体感で記載しています。
=======

-サウナ, おんなサウナ放浪記, 関西, エリア
-, , , , ,

Copyright© あさとのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.